許認可申請をしたいけれど....相続、遺言はどうしたら....住宅ローンや老後の生活が心配で....

許認可申請をしたいけれど....

お店を開きたい、所有する農地を農地以外に転用したい、在留資格の変更をしたいけれど....そんな時は許認可申請が必要です。

相続、遺言はどうしたら....

突然の相続でどんな手続きが必要なのか分からない、遺言を残そうか迷っている。そんな時は一度ご相談ください。

住宅ローンや老後の生活が心配で....

行政書士としてだけでなく、宅建士、賃貸不動産経営管理士、ファイナンシャルプランナーとして、お持ちの不動産の利活用、住宅ローンや老後の生活設計をトータルにご支援いたします。

お客様の視線に立って一緒にベストな方法を探して共に成長する....そんな愛される事務所を目指しています。行政手続きだけでなく、不動産に関する事、資産運用等に関して、どうしたら良いのか分からない時、迷った時、先ずはお気軽にご相談ください。

日野高幡すずのき行政書士事務所
許認可申請や権利・義務、事実証明の手続きから不動産や資産運用の相談まで、迷ったらいつでも気軽にご相談ください。一緒に最適解を探して行きましょう。

行政書士とは

 私達は日頃の生活で、何か新しいことを始めようとする時や権利・義務を行使しようとする時は必ずと言って良いほど官公署に対して様々な書類を提出して認めてもらわなければなりません。特に許認可申請や各種補助金等の申請は、聞き慣れ […]

取扱業務

主たる取り扱い業務の一覧 当事務所では以下の業務を中心に受託させて頂いておりますが、下記に記載が無い行政書士業務についてもご相談ください。 なお法律により、裁判に関する事項は弁護士、登記・供託に関する事項は司法書士、税金 […]

業務完了までの流れ

 行政書士に申請手続き等を依頼したいけど、どの様な流れで手続きが進むのかイメージが湧かない方も多いと思います。ここでは、一般的な手続きの流れをご紹介します。なお、案件によって順番や内容が異なる場合もございますので、その旨 […]

料金表(参考)

 料金は、基本的に「報酬」+「実費」になります。  「実費」には、必要な証明書等の資料請求代、印紙代、手続き費用、交通費等の必要経費が含まれています。  料金は、同様の業務であってもお客様によって状況は様々で、ご依頼事項 […]

ブログ

27
8月
すずのき行政書士事務所
コメントはまだありません

ちょっと一休み…..徒然なるままに!

この夏、在ウクライナ大使館の大使付料理長をされていた友人のお店「ヴェトラーブ・ビストロ・ジロー」に家族が集合してお祝い事の食事会をしました。土曜日のランチ時間、我が家だけの貸切にしてくれて、ジローさんが作る美味しいウクラ […]

続きを読む
15
8月
すずのき行政書士事務所
コメントはまだありません

独り言(思い出と共に)

ウクライナ珍道中記(建物編) プロローグ 皆さん、こんにちは。 この度、東京都日野市で行政書士事務所を開設しました「すずのき行政書士事務所」の鈴木です。 なぜ、一個人である行政書士の私がウクライナについて記述しているか疑 […]

続きを読む
15
8月
すずのき行政書士事務所
コメントはまだありません

イベント

遺言書作成教室等のイベントを計画中です。

続きを読む
15
8月
すずのき行政書士事務所
コメントはまだありません

お知らせ(無料相談会、臨時情報等)

日野高幡すずのき行政書士事務所は10月1日から業務を開始する予定です。 しばらくお待ちください。

続きを読む
PAGE TOP